あ行

あ行

EVA

Economic Value Addedの略で経済的付加価値のこと。企業が一定期間に生み出した経済的価値を評価する指標のひとつです。 EVA=税引後営業利益-投下資本×資本コスト

あ行

ROI(Return on Investment,投資利益率)

投資額に対してどれだけ利益を生み出しているかを見る尺度です。以下の公式で算出されます。 ROI(%)=(利益額÷投資額)×100 ROIが高いほど稼ぐ力が強いということになります。

あ行

ACID特性

トランザクションの原子性を含むデータベースのトランザクション処理を行う上で必要不可欠とされる4つの性質(Atomicity・Consistency・Isolation・Durability)はまとめて ...

あ行

アクティブシャッタ方式

1フレームごとに右目用、左目用の画像を交互に表示し、眼鏡がそのタイミングに同期して一方の目だけを遮光することによって、立体視を可能とする方式です。それぞれを全画面で映し出せるので画像の解像度が落ちない ...

あ行

EDI(Electronic Data Interchange)

異なる組織に設置されている端末間で、通信回線を介して取引のためのメッセージ(データ)を交換すること、およびそのための仕組みです。 EDIには大きく分けて以下の4つの規約(階層)があります。レベル1 情 ...

あ行

請負契約

請負人がある仕事を完成することを約束し、発注者がその仕事の結果に対してその報酬を支払うことを内容とする労務供給契約の一種であり、請負元が自社の社員に対して、請負事業の指揮命令をします。

あ行

HDL(Hardware Description Language)

ディジタル回路の設計や構成を文字で記述するハードウェア記述言語です。SystemC、VHDL、Verilogなどの種類があります。直接論理構成とは、回路の論理式の記述(RTL記述)から回路図を自動生成 ...

あ行

アクティビティ図

フローチャートのUML版であり、太い横線を使って、並列処理の開始ポイント(フォーク)や終了ポイント(ジョイン)を記述することできます。

あ行

SMTP Submission

ユーザ(メールソフト)からのメール送信を専門に受け付けるサブミッションポート(587/TCP)を用意し、SMTP-AUTH認証を経たユーザからのメールだけを送信する仕組みです。メール受信用途ではなく、 ...

あ行

APOP

Authenticated POPの略。メール受信前の認証におけるパスワード送信を暗号化(MD5ハッシュ化)することで安全性を高めたプロトコルです。暗号化されるのはパスワードだけなので、メール本文は暗 ...

© 2024 ハセオのIT百科事典