用語集

わ行

ワークサンプリング法

2021/4/17  

ある時点での観測対象が作業内容のどの状態にあったかという瞬間観測を何回か行い、観察記録の回数の割合から各作業時間がどのくらいであるかを統計学的に推定する方法です。

あ行

ARP(Address Resolution Protocol)

2021/4/17  

IPアドレスから対応する機器のMACアドレスを取得するプロトコルです。 IPアドレスからMACアドレスを得る手順は以下の通りです。 ARP要求フレームに送信元のIPアドレス・MACアドレスとMACアド ...

あ行

SDカード

2021/4/17  

メモリカードの規格の1つです。携帯電話やスマートフォン、ディジタルカメラやゲーム機などの記憶装置として利用されるほか、使いやすく持ち運びしやすいのでUSBメモリとともに手軽な記憶メディアとして使用され ...

は行

VDI(Virtual Desktop Infrastructure)

2021/4/17  

サーバ内にクライアントごとの仮想マシンを用意して仮想デスクトップ環境を構築する技術です。利用者はネットワークを通じてVDIサーバ上の仮想デスクトップ環境に接続し、クライアントPCにはVDIサーバからの ...

た行

TLO(Technology Licensing Organization)

2021/4/17  

TLOとは、技術移転機関の略称です。大学や高等専門学校等における研究成果を特許化し、それを民間事業者に技術移転する法人のことです。大学等における技術に関する研究成果の民間事業者への移転の促進に関する法 ...

た行

ダークネット

2021/4/17  

インターネット上で到達可能かつ未使用のIPアドレス空間のことを指します。 通常のインターネット利用を考えれば特定のホストに割り当てられていない未使用のIPアドレス宛にパケットが送信されることは稀なはず ...

は行

ファジング(fuzzing)

2021/4/17  

検査対象のソフトウェア製品に「ファズ(英名:fuzz)」と呼ばれる問題を引き起こしそうなデータを大量に送り込み、その応答や挙動を監視することで(未知の)脆弱性を検出する検査手法です。 ファジングは、フ ...

あ行

ITIL 2011 editionでのサービス・パッケージ

2021/4/17  

特定のタイプの顧客ニーズにソリューションを提供したり、特定のビジネス成果を支えるために組み合わされた2つ以上のサービスのことです。 サービスパッケージは、コアサービス、有効化サービス、および拡張サービ ...

さ行

スケールアウト

2021/4/17  

接続されるサーバの台数を増やすことでサーバシステム全体としての処理能力や可用性を向上させる。同等の性能アップであればスケールアップよりも低コストであることが多い。

さ行

スケールアップ

2021/4/17  

サーバを構成する各処理装置をより性能の高いものに交換したり、プロセッサの数などを増やすことでサーバ当たりの処理能力を向上させる。追加・削除・更新処理が頻繁に発生するなど、並列実行による負荷分散が困難な ...

© 2024 ハセオのIT百科事典