た行

た行

ドラムブレーキ

2020/8/13  

タイヤと共に回転するプレーキドラム (円筒)に、 内側からプレーキシューを押しあてて減速させる原理のプレーキ。自己倍力性があり強い制動力がえられることから、大型車やサイドブレーキ用などに多く用いられる ...

た行

ディスクブレーキ

2020/8/13  

タイヤと共に回転するプレーキディスク (ローター)を、プレーギパッドで挟み込んで減速させる原理のブレーキ。プレーキが露出していて冷却効率が良いので、高い速度からの減速時などの高温に強く、構造がシンプル ...

た行

デフ

2020/8/13  

デファレンシャルギヤの通称で、 差動装置のこと。 旋回中の左右駆動輪や4WDの前後輪に発生する回転差を相殺して旋回をスムーズにする装置。

た行

ドライブシャフト

2020/8/13  

エンジンの回転力をデファレンシャルギヤからタイヤに伝達する車軸。通称ドラシャ。

た行

太陽誘電

2020/8/13  

積層セラミックコンデンサ世界3位。世界で初めてCD-Rを開発するなど記録メディアも強い。

た行

TDK

2020/8/13  

HDD用磁気へッド国内最大手。積層セラミックコンデンサ世界2位。

た行

トランジスタ

2020/8/13  

電流を増幅する、またはスイッチ動作をする半導体素子。 一般に、ただ「トランジスタ」といえばP型とN型の半導体を接合した物で、エミッタベべースコレクタと呼ばれる端子を持つタイプ。P型の両端をN型で挟んだ ...

た行

ダイオード

2020/8/13  

整流作用(電流を一定方向にしか流さない作用)を持つ電子素子。小信号用、可変抵抗、発光など非常に多くの種類がある。

た行

抵抗器

2020/8/13  

その名の通り、 電気の流れを邪魔する(流れにくくする)働きをもつ素子。この邪魔する大きさを 「電気抵抗」と言う。 電流を制御したり、電流変化を電圧に変換する目的で使用する。電気抵抗=抵抗の両端の 「電 ...

た行

トランス

2020/8/13  

電磁誘導を利用して複数の巻線の間でエネルギーの伝達を行う電子部品。変成器とも言う。 原理で「電磁誘導」を使っているという意味ではコイルと同じ動作をするが、特性は大きく異なる。 電源トランスがメイン。電 ...

© 2024 ハセオのIT百科事典