は行

НАССР

Hazard Analysis-Critical Control Pointsの略であり、 危害分析重要管理点(監視) 方式と略されています。1960年代に米国の宇宙開発計画の一環として、 宇宙食の開発向けに、 航空宇宙局 (NASA) と米陸軍Natick研究所とが共同で開発したものです。従来の日本の食品衛生のための検査が、 最終製品をランダムに採って検査し、 その結果によって、 そのロット全部を合格あるいは不合格にしていた (いわゆる 「抜き取り検査」)のに対し、 HACCPは最終製品だけではなく、 製造工程全般を管理するものです。企業がHACCP に走る背景には、 「製造物責任法 (PL法) の存在」 もあります。 HACCPではその会社が管理する範囲を決め、 チェックした際のデータを必ず保存します。食中毒が発生した際にも「自社が責任を持つ工程ではきちんと管理していたこと」 をデータで証明できれば、 訴訟を起こされた場合の防衛手段として有効だからと考えているわけです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-は行

© 2024 ハセオのIT百科事典